寒いですね〜!
秋物から冬物の衣替えをしてます。
あーしゃんです。
おそーいUPですが、
10月18日に行われた、
環境フェアで苗木をもらいに行ってきました。
今回初めて、環境フェアに行ってきました。
このイベント、毎年気になってたものの、
なかなか重い腰が上がらず。
苗木1本プレゼント!!にひかれて行ってまいりました。
「環境フェア」・・・。
名前のイメージで、なんか難しそうな、
気軽に参加しちゃいけないイベントなんじゃないかと勝手に想像してましたが。
行ってみたら・・・子供も大人も楽しいイベントでした!
クリエイトセンターの各部屋(一部)でいろんな、
気軽に体験イベントをやっていたり、
見山の郷の商品が売っていたり、
フリマしてたり、スタンプラリーしてたり。
この部屋なにしてるやろう?
あそこは何やってるんやろう?と、
わっくわくしながら、クリエイトセンター内を
ぐるぐる回りました。
子供が喜ぶ、スタンプラリーや、エコカー試乗なんてのもあり、
息子も飽きずに大喜びでクリエイトセンター内を散策しておりましたよ。
ちなみに、今回頂いた苗木はオリーブです。
苗木受け渡し場所に
こんな茨木のでっかい地図が置かれてました。
これは、苗木をもらった人が、
住んでるところにシールを張っていくんです。
配られた1000本の苗木の行方がよくわかる!
私も自分の家の付近にペタリ。
環境フェア、子供と環境について考えるいいイベントですね!
地元のイベントに参加するとなんか地元愛みたいなのが
深まるような気がするのは私だけでしょうか?
そうそう、こんなにクリエイトセンターを探検したのも初めてでしたw
来年は、各部屋ゆっくりまわりたいな〜と思います★