ずっと茨木へ.jpg

2015年04月14日

子連れで贅沢なコーヒーをカフェ<ワンシーン>



ワンシーン2.jpg


去年のバルフェスタいばらきで初めて訪れた阪急茨木商店街に近くにあるカフェ「ワンシーン」。
<過去記事>バルフェスタ 2014 カフェワンシーン (one scene)
今回、子連れで行ってきました。



◆ワンシーンといえばサイフォンコーヒー!◆


image.jpg


前職はUCCに勤務されていたというマスター。
そんなマスターが淹れてくれたサイフォンコーヒーを飲みながら、まったり過ごす時間。なんて贅沢・・・。
店内にはコポコポとサイフォンの音とコーヒーの香り。あ〜幸せ・・・。サイフォンは家で味わえないから、これまた特別感がうれしい。


ワンシーン.jpg


そして、おかわりはなんと+100円で!い・・・いいんですか!?とついつい言っちゃう。
もちろん2杯目おかわりました〜!

IMG_7574.jpg





◆店内には子供も喜ぶスペースも◆


前回訪れた時、おもちゃスペースがあったり、アンパンの絵本があるのを見つけたので、子供も連れて来ようと思ってました。


image.jpg


おもちゃがあると、子供の気が紛れるので、大人もゆっくりできますね。・・・といっても、1時間は無理でしたが。ちょっとでも、ゆっくり座っておいしいコーヒーが飲めるのは幸せ〜。


image.jpg





◆マスターの心遣いがうれしい◆


子供が食べやすいようにと、ワッフルを切ってくださったり、ジュースを飲みやすいサイズに分けてくださったりと、マスターの心遣いがうれしい。

ワンシーン2.jpg


そして、子供も大喜びのワッフル。外がカリっとしてて、本当においしい〜。ここのワッフル食べてから、ワッフルはまっちゃいました。


かわいい子供用の食器。子供用食器が陶器なのも、これまたうれしい。

IMG_7562.jpg





◆喫茶店ならではの軽食メニュー◆

IMG_7573.jpg

ランチ、モーニングもされているワンシーン。
なので、けっこう軽食メニューも種類がありました。今回頼んだのはピザトースト。
カリッとしたパンにたっぷりとろけるチーズ。喫茶店といえばこれこれ!おいしい〜!





◆最後に◆

子連れでもとっても行きやすいカフェワンシーン。でも、もし、一人で行かれるなら、ぜひカウンターに座ってみてください。コポコポとコーヒーが出来上がっていくサイフォンを間近で見られます。前回行ったときは、カウンターに座ったのですが、もうサイフォンコーヒーから目が離せない。まるで、理科の実験を見ているよう。見ていて飽きないです。ぜひぜひ。


ワンシーン (one scene)

【住所】大阪府茨木市元町6-28
【営業時間】[月・水〜土] 8:00〜20:00 [日・祝] 8:00〜19:00
【定休日】火曜

[ここに地図が表示されます]




posted by あーしゃん at 09:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 阪急本通商店街/元町地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。