前回の記事で紹介しました「彩都なないろ公園」へ、平日の夕方に行って来ました。
アクセス方法は?
◆場 所:箕面市彩都粟生北2丁目
類農園直売所の前の大通りをまっすぐ道なりに登って行きます。
登っていくと、右手に学校「彩都の丘学園」のピンク色の建物が見え、
そこを右折するとすぐ隣になないろ公園があります。
気になる駐車場は?
無料駐車場は20台です。
この日は平日の午後7時前なのにまだ満車です。
そして更に、空き待ちしている車も見られました。
公園前に数台路駐されていたのですが…
茨木警察のパトカーが取り締まっているので、きちんと駐車場へ止めましょう。
と言ってもほんと駐車スペースが少ないですよね。。。これから増えるのかな…
やっぱり滑り台は迫力満点!
やはり関西初のフリーフォールは体験してみたいですね!
横から
小さい子はこちらの遊具もあります!
お父さんやお母さんに抱っこされて一緒にすべっている子も。
小さい子も安心の滑り台がありました。
階段は木製で、階段の奥行きが広めなので大人も子供も登りやすいです。
吊り橋も、よくある他の公園のものよりあまりグラグラせず、歩きやすい!
これは助かります!!
ロッククライミングの坂や壁も。
他にも砂場、ブランコ、ターザンロープもあります。
小さい子がまたがって乗るやつも。(名前がわからない…)
ウラマヨで紹介されいましたが、天気がいいと展望台からは「あべのハルカス」が見えるそうです。
かなりちっちゃかったですが、肉眼で見えるのかどうか、是非展望台へ登った方はチェックしてみてください!
感想
夕方で駐車場が満車なのには驚きました!
自然に囲まれて広々としているので、散歩するのにもいいかも!
駐車場は満車でしたが、遊具は混雑しておらず遊びやすかったです。
お砂場も小さい子に大人気でした。
夜は夜景も綺麗に見えそうですね〜。