伊丹スカイパークとは?
大阪国際空港(伊丹空港)の西側に位置する9ヘクタールもある巨大な公園。
1993年から、国、兵庫県、伊丹市の3者により整備され、2006年にオープン、2008年に全面オープン。
滑走路の間近にあり、飛行機の離着陸がダイナミックに見れます。
中央エントランスは子供に大人気の遊具があります。
「北エントランス」「中央エントランス」「南エントランス」にそれぞれ分かれていて、
その中でも子供に1番人気は、中央エントランスの「冒険の丘」です。
ネットジャングルジム(立体迷路)
中が迷路になっているので小さい子供向きではなく、小学生ぐらいの子に最適。
ローラーすべり台
人が多すぎて遊具の写真があまり撮れませんでした。。
迫力ある飛行機を見ながら遊べる公園
どこで遊んでいても飛行機が見えるようになっています。
その迫力ある音にも毎回驚きです。
暑い日は噴水で水遊び
子供に人気の噴水。
もう少し暑くなると、みんな水着を着て遊んでいます。
ただ噴水のそばには日陰がないので、眺めている大人は暑いです!!
夜にはライトアップされる噴水。デートスポットとしても人気です。
噴水の奥には売店があります。
その上にはスカイテラスがあり、飛行機が一望できます。
フライトスケジュールモニターがあるので、チェックしながら飛行機を見るのも楽しいですね。
いいカメラで撮影している方もよく見かけます。
間近で着陸が見れる南エントランス
中央から南へ行くと、翼の丘があります。
遊具は少ないですが、駐車場も比較的1番空いているので、ゆったりと過ごせます。
開園時間とアクセス詳細
兵庫県伊丹市森本7-1-1 | |
営業時間 | 平日 9:00〜21:00 詳しくは下記 |
---|---|
定休日 | なし |
予約 | 要予約 マイクロ・大型バスは駐車場の予約が必要です。 |
料金 | 入園料 ※無料 |
交通アクセス | 【電車】JR阪急伊丹駅からバスに乗り伊丹スカイパーク上須古下車すぐ 【車】阪神高速道路11号池田線豊中北出口から西へ約10分 |
駐車場 | ○ 341台 100円/20分 駐車場入庫は20:30まで |
問い合わせ | 伊丹スカイパーク パークセンター |
ホームページ |
★【開園時間】7:00〜21:00(4〜10月の土日・祝日)
9:00〜21:00(4〜10月の平日,11〜3月)
9:00〜21:00(4〜10月の平日,11〜3月)
その他 | ||
---|---|---|
お弁当の持込 | ○ | |
売店 | ○ | |
トイレ | ○ | 6カ所。多目的トイレあり。 |
禁止事項 | × | スケートボード、キックボード、自転車、一輪車、ボール遊び、フリスビー、バトミントン |
ゴミ箱 | × |
---|---|
ペット | 要リード着用。スカイテラス、植え込み、芝生、噴水は入れません。 |
[ここに地図が表示されます]
さいごに…
やはり駐車場は遊具がある中央エントランスの駐車場が1番混んでいます。
天気のいい土日は駐車場に入るまでに並んでおり、待ち時間が結構かかることも。
パーク(北側)のお隣にはコンビニがあるので、そこで買っていくのもいいかもしれません。
芝生がたくさんありますので、レジャーシートを敷いてのんびり飛行機を眺めるのもいいですね。