ずっと茨木へ.jpg

2015年07月22日

小豆島旅行!茨木市の姉妹都市<小豆島>へ


IMG_8869.jpg


茨木市の姉妹都市「小豆島」に家族旅行で行ってきました!
私が調べたこと、行ったところ、悩んだところなど、今後小豆島旅行に行かれる方のご参考になれば!



 茨木市民の方は、宿泊補助の手続きしよう!


IMG_8871.jpg

<過去記事>茨木市から宿泊補助が出る!姉妹都市「小豆島」と「竹田市」。

過去記事でもご紹介しましたが、茨木市民は姉妹都市である「小豆島」と「竹田市」指定宿泊施設の宿泊利用を申請すると一部補助がもらえるんです!指定宿泊施設のみ対象ですが、茨木市民ならこんなお得な制度は利用しなきゃ損です!

ちなみに小豆島の宿泊補助は、
中学生以上 1泊2,000円
小学生 1泊1,500円

※一人、年間1泊分まで。幼児の補助なし、利用料金が補助額に満たない場合は当該利用料金を補助額とする。

まず、最初に指定宿泊施設を直接予約し、宿泊日10日前までに文化振興課へ交付申請書(要印鑑)を提出します。必ず宿泊日10日前までに手続きを済ませましょう。

郵送でも手続きできる宿泊補助。
でも、市役所に行ける方は行って手続きするのをおすすめします。

南館8階にある文化振興課に行くと、手続きの詳しい説明が聞けるのはもちろんのこと。
小豆島で使えるクーポン、地図、旅行に役立つフリーペーパー等のその時に課に置いてある資料がもらえます。
小豆島単体のガイドブックが見つからなかったので、課でもらえた資料は旅行計画を立てるのにとても役立ちました。ちなみに私がその時頂いたのが上の写真の一式です。





 茨木から小豆島へのアクセス方法(マイカー)


小豆島には直接行ける橋が無く、フェリーで行きます。
ちなみに我が家はマイカーも一緒に乗船。
選ぶフェリーでかかる費用、時間、茨木から港まで行く高速代等が全然違うため、どのフェリーで行くか、悩みまくって最後はもうワケワカメでした。私が茨木から小豆島に行くアクセス方法、悩んだ2パターンがこちらです。

フェリーROUTE.jpg
小豆島旅ナビHPより地図をお借りしてます


1. 茨木市から神戸港へ行き、フェリーで小豆島の坂手港着/フェリー時間約3時間
小豆島ジャンボフェリーHP
料金表はこちら


2. 茨木市から姫路港に行き、フェリーで小豆島の福田港着/フェリー時間約1時間40分
小豆島フェリーHP
料金はHP中央、右に記載されてます。



今回我が家は、マイカーもフェリーに乗船。
1の小豆島ジャンボフェリーのメリットは、普通車の運賃が安く、神戸港出発。デメリットはやはり、フェリーに乗ってる時間が3時間と長い・・・。
今回はフェリー時間を短くしたいということで、普通車の運賃が高いのですが、2の小豆島フェリーにしました。


フェリーについて詳しくは、上記の各フェリーHPをご覧ください。


ちなみに、土日や繁盛期には必ずフェリーのご予約を!

もっといい行き方あるで!などご存知でしたら、ぜひ教えて下さい〜!




 最後に

私の友人達で小豆島に行った人がおらず、茨木からの行き方、かかる時間などわからぬままスタートした小豆島旅行。今回旅行プランにフェリーが入ってくるので、フェリー出発時間や港に行くまでの高速を考えたりすると、何時に着いて、いくらかかって・・・というのが、もう考えるのが疲れてしまって。
一番、旅行プランを練るのに時間かかったのはアクセス方法かもしれません。
私の旅行体験談、今後行かれる方のご参考になれば幸いです。
まだまだ、続きます。【小豆島旅行】フェリー編、観光編など・・・。お楽しみに〜。


posted by あーしゃん at 01:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | 旅行/おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
実際に補助を利用して行かれたんですね〜
小豆島編、楽しみに待ってます♪
Posted by とーぐー at 2015年07月23日 02:36
とーぐー様

コメントありがとうございます!
そうなんです。茨木市の宿泊補助に惹かれて行ってきました。
楽しみに待ってくださってる方がいるなんて・・・うれしいです。
頑張って書き上げます〜!
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by あーしゃん at 2015年07月24日 00:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック