ずっと茨木へ.jpg

2015年07月31日

竪穴式住居の縄文風カフェ<茶房まだま村>



IMG_8094.jpg



茨木の山間部、提寺の竹林の中にあるカフェ「茶房まだま村」。

ほっこりするカフェメニューで、癒されます。



 竪穴式住居の縄文風のカフェ



IMG_2382.jpg


「まだま村」といえば、この建物!よしぶき竪穴式住居だそうです。


直径12メートル、高さ11メートルの円錐型をした建物は、柱に200年前の民家20軒分の古材を、屋根材には琵琶湖の葦を使用しています。 建物の内部は囲炉裏や舞台があり、地面から1メートル掘り下げた土間(三和土)は最大180名ほど収容できる空間です。
まだま村HPより引用


まだま村の建築は釘を一本も使っておらず、すべての柱は凹凸をはめ込んで作られているそう。


こんなすごい建物の中で、お茶できるとは・・・。





店内の雰囲気ははこんな感じ。


IMG_2356.jpg


地面から1メートル掘り下げた土間。テーブル席、座敷、個室とあり、店内はかなり広く天井も高いです。





ちなみにトイレは外にあります。

建物のまわりはちょっとお散歩できる小道あり。
村の中を散策するのも楽しいですね。


IMG_2380.jpg







 ほっこりできるカフェメニュー



IMG_8086.jpg


「幸運豆腐お抹茶ぷるぷるチーズケーキ」すごいネーミング。食べると運気アップとかいてました(笑)。

豆腐と豆乳をベースに作られており、もうプリンのようにプリンプリンしていました。ほんのりお抹茶味。




IMG_8087.jpg


「田舎の幸運ココアケーキ」これまた食べると運気アップだそうです!

卵とバター、白砂糖不使用のほっこり味のココアケーキ。どちらのケーキも優しい甘さ。




IMG_8089.jpg


丹波産黒豆をブレンドした「黒豆コーヒー」。


その他、紅茶、天然リンゴジュース、天然オレンジジュースもありましたよ。




縄文田舎カレー、縄文ランチなどもあります。詳しくはまだま村HPをご覧ください。






 お土産でもほっこり



IMG_8095.jpg


店内には雑貨や、お菓子なども販売されています。

まだま村の建物が描かれたポストカードなど販売されていました。かわいい。


ちなみに今回買ったのは、「まだま村」行ってきたよ〜とお土産にもなるクッキー。


IMG_8106.jpg


ゴマきな粉クッキーと、まっちゃクッキー。

素朴なほっこりとしたお味のクッキー。卵・バター不使用。





 最後に



IMG_8078.jpg


「ちょっと山でもドライブしよか」となった時、ちょっとお茶しに寄りたくなる「まだま村」。

おいしいコーヒーが飲みたいのはもちろんですが、あの空間で感じられる非日常感。特別感。ちょっとしたテーマパーク感といいますか。そんな感じが私は好きです。

子供用のメニューや椅子などある訳ではないのですが、いつも子供連れ、赤ちゃん連れを見かけます。3歳息子に「この建物はすごいんだぞ〜」伝わらず。。。子供が小学生になったら、勉強がてらに建物を見に連れてくるのもありだなぁ。


住 所大阪府茨木市千提寺428
営業時間11:00〜 17:00
定休日毎週 月曜&火曜日※ただし祝日の場合は営業
駐車場あり
地図
[ここに地図が表示されます]





posted by あーしゃん at 11:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 彩都/佐保/千提寺地区 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック