茨木市立図書館WEBサービスというがあります。
この中のネットで図書予約ができるサービスが本当に便利なんです!
もう利用されている方も多いと思いますが、まだネットで図書予約されていない方は是非!
茨木市立図書館WEBサービス内容
図書館のWEBサービスで利用できるのはコチラ↓
■図書館が所蔵している資料検索
■各図書館の開館カレンダー
■【パスワード申請が必要】所蔵している図書・雑誌・AV資料を予約
■【パスワード申請が必要】自分の貸出状況・予約状況の確認。延長手続きが可能
■【パスワード申請が必要】予約資料の用意の連絡をメールで受け取り。
■【パスワード申請が必要】ネットで連絡先・連絡方法変更。
ちなみに、資料とは、本以外にも雑誌・CDなどもさします。
資料検索はパスワードなしでもできますが、パスワードがある方が断然便利です!
パスワード申請方法
小学生以上の本人申請に限ります。
詳しくは茨木市HP「図書館の利用案内・サービス」にも記載されておりますので、チェックしてみてくださいね。
ネットで簡単に予約申し込みできます!
詳細検索ページで資料を検索し、そのまま予約画面に進めます。
遠い図書館にしか所蔵されていない資料でも、最寄の図書館(受取する図書館は選べます)で受け取れるというのは本当に便利です。
ちなみに資料受取の際は、「予約資料確保」の連絡(電話かメール)がきます。
受取指定した図書館のカウンターで図書館利用カードを提示すると資料を受け取れます。
自分の利用状況が把握できる
パスワードを持っていると自分の利用状況がネットで確認できるというのも魅力。
利用状況ページで「貸出中」と「予約中」が一覧で管理。これ便利!
「借りた本いつまでだったかな〜」と忘れてしまうことも多いので、返却日も確認できるのはとても助かります。
予約資料の状態もこちらで確認。
このページでできる「貸出中」の貸出延長
ここで、今借りている資料の貸出延長も可能です。資料に予約が入っている場合など延長できない場合もあります。
このページでできる「予約中」の受取館変更
「予約待ち」「受取可」「回送中」「予約順位」などで、今の資料の状態がわかります!
ちなみに「予約待ち」状態であれば、予約していた資料の受取館が変更できます。
図書予約ベストページがおもしろい
今人気の図書、予約ベストが見れます!又吉先生、茨木市でも人気です!
最後に・・・
資料予約システムは子供が0〜2歳くらいの時、本当にお世話になりました。パスワードを登録したのは子供が産まれてから。
子供がぐずりだして、本が探せなかった、せっかく行ったのに借りずに帰ってきた・・・。といった経験が多かったので、カウンターで、自分の読みたかった本がすぐ受け取れるというのは本当に助かりました。
私は妊娠してから知ったのですが、「妊娠・育児」関係の本もかなり充実してます。
夜泣き・離乳食・子供の病気系の本にはどんなにお世話になったか・・・。
<過去記事>茨木市中央図書館は10月から来年1月末までの4ヶ月間休館です!
休館中の中央図書館の所蔵を予約するのにも便利です。
まだパスワード申請していないという方、ぜひ登録して活用してみてください!便利ですよ〜!
茨木市立図書館【ログインページ】↓
http://www.lib.ibaraki.osaka.jp/OPP0200